絆・スマイルプロジェクト
Let’s フレイル予防!
楽しく健康寿命をのばそう!

絆・スマイルプロジェクトについて
人生100年時代を迎える中、フレイル予防を楽しく学び
心身ともに健康づくりに取り組み、健康寿命を延ばす活動をします。
筑波大学名誉教授/田中喜代治先生が提唱する「健幸華齢」な生き方を目指し、
世代の枠を超え三世代でつなぐ健幸華齢をテーマに活動を広げています。
最新ニュース
-
News
2025年7月3日 スマイルウォーキング保菜美先生のレッスン♡
椅子に座ってヨガレッスンから始まり、二の腕のシェイアップ、肩甲骨のケア、スクワットの方法などを 学びスマイルウォーキングへ。私たちのボーズも段々と決まってきました。 -
News
2025年6月23日 ポールウォーキング
今日は室内でポールウォーキングの基本を学んだあと、体温・血圧などを測り上永谷駅前地域ケアプラザの周りを歩きました。暑い日でしたが風が気持ちよく水分塩分をとりながらの楽しいポールウォーキングでした。 -
News
〈募集❣〉2025年8月25日夏休みだ!読み聞かせ堂はじめるよ♪
参加無料・参加者募集してます! 参加方法 ✉info@kizuna-smapro.com または📱08012135119(大石) お名前と連絡先を教えてね。 -
News
〈募集❣〉2025年7月23日うきワク健幸華齢な読み聞かせサロン募集のご案内
健幸華齢ってなーに? シニアの元気で楽しいライフスタイルのお話です。ご年齢問わず皆様の参加を お待ちしています。 -
News
2025年5月30日 読み聞かせスタート講座(令和7年度)
読み聞かせ勉強会 高橋笑子さん 詩の朗読 ・ 叶さきさん 歌「キンモクセイ」絆・スマイル テーマ曲 -
News
2025年3月31日 スマイルファッションショー開催(令和6年度)
お客様をお迎えしてのファッションショー本番の日。歌手の叶さきさんより「キンモクセイ」と 「みなとみらい線」の歌のプレゼントをいただきました。1部と2部とに別れ普段より少しオシャレに 楽しく元気にウォーキングしました。

5つの快(快食・快汗・快浴・快眠・快便)を心得て、心と身体が健康であること

心と身体で対話(body talk)し、心豊かに平穏であること

仲間と交流のために積極的に外出し、日々を愉しむこと

老いや病気を受容しつつ、
スマートに(賢く)齢を重ねること
元気な高齢者や三世代の交流を目指した、
社会貢献に寄与した活動をしています。
活動のご紹介
健幸華齢のための
スマートライフ
◆スマートエクササイズ
◆スマートダイエット
◆スマート服薬
◆スマート脳トレ

北京オリンピック出場
坪井保菜美さんの講演
第1部
聞いてください!私たちの歌&演奏
第2部
坪井保菜美さんに学ぶ!「こころ」
第3部
坪井保菜美さんと語ろう「健幸華齢」

横浜市関内で開催
「三世代でつなぐ健幸華齢」
会員募集のお知らせ
絆・スマイルプロジェクトはフレイル予防や認知症予防に効果のある歌・ヨガ・新たに挑戦する活動を通じて健幸華齢な生き方を高齢者だけが考えるのではなく孫世代・親世代・祖父母世代がつながりながら一緒に考え伝えてゆく活動を広げています。
一緒に活動に参加してくださる会員を募集しております。
お申し込み
お問い合わせ
電話 080-1213-5119


絆・スマイルプロジェクト
Let’s フレイル予防!
楽しく健康寿命をのばそう!
絆・スマイル
プロジェクトについて
人生100年時代を迎える中、フレイル予防を楽しく学び心身ともに健康づくりに取り組み、健康寿命を延ばす活動をします。
筑波大学名誉教授/田中喜代治先生が提唱する「健幸華齢」な生き方を目指し、世代の枠を超え三世代でつなぐ健幸華齢をテーマに活動を広げています。
最新ニュース
-
News
2025年7月3日 スマイルウォーキング保菜美先生のレッスン♡
椅子に座ってヨガレッスンから始まり、二の腕のシェイアップ、肩甲骨のケア、スクワットの方法などを 学びスマイルウォーキングへ。私たちのボーズも段々と決まってきました。 -
News
2025年6月23日 ポールウォーキング
今日は室内でポールウォーキングの基本を学んだあと、体温・血圧などを測り上永谷駅前地域ケアプラザの周りを歩きました。暑い日でしたが風が気持ちよく水分塩分をとりながらの楽しいポールウォーキングでした。 -
News
〈募集❣〉2025年8月25日夏休みだ!読み聞かせ堂はじめるよ♪
参加無料・参加者募集してます! 参加方法 ✉info@kizuna-smapro.com または📱08012135119(大石) お名前と連絡先を教えてね。 -
News
〈募集❣〉2025年7月23日うきワク健幸華齢な読み聞かせサロン募集のご案内
健幸華齢ってなーに? シニアの元気で楽しいライフスタイルのお話です。ご年齢問わず皆様の参加を お待ちしています。 -
News
2025年5月30日 読み聞かせスタート講座(令和7年度)
読み聞かせ勉強会 高橋笑子さん 詩の朗読 ・ 叶さきさん 歌「キンモクセイ」絆・スマイル テーマ曲 -
News
2025年3月31日 スマイルファッションショー開催(令和6年度)
お客様をお迎えしてのファッションショー本番の日。歌手の叶さきさんより「キンモクセイ」と 「みなとみらい線」の歌のプレゼントをいただきました。1部と2部とに別れ普段より少しオシャレに 楽しく元気にウォーキングしました。

5つの快(快食・快汗・快浴・快眠・快便)を心得て、心と身体が健康であること

心と身体で対話(body talk)し、心豊かに平穏であること

仲間と交流のために積極的に外出し、日々を愉しむこと

老いや病気を受容しつつ、スマートに(賢く)齢を重ねること
元気な高齢者や三世代の交流を目指した、社会貢献に寄与した活動をしています。
活動のご紹介
健幸華齢のための
スマートライフ
◆スマートエクササイズ
◆スマートダイエット
◆スマート服薬
◆スマート脳トレ

北京オリンピック出場
坪井保菜美さんの講演
第1部
聞いてください!私たちの歌&演奏
第2部
坪井保菜美さんに学ぶ!「こころ」
第3部
坪井保菜美さんと語ろう「健幸華齢」

横浜市関内で開催「三世代でつなぐ健幸華齢」
会員募集のお知らせ
絆・スマイルプロジェクトはフレイル予防や認知症予防に効果のある歌・ヨガ・新たに挑戦する活動を通じて健幸華齢な生き方を高齢者だけが考えるのではなく孫世代・親世代・祖父母世代がつながりながら一緒に考え伝えてゆく活動を広げています。
一緒に活動に参加してくださる会員を募集しております。
お申し込み
お問い合わせ
電話 080-1213-5119
